連絡をしない男

2004年6月13日 友達
親不知のあとの痛みも無事ひいてきて、ちょっとほ。
きょうは、朝から掃除、掃除、掃除・・。
夕方までやっても、終わらない!!
これまでどんなにズボラな生活をしていたか、反省しきり。
まえCMでもやってたけど、
「まだいいよね、よごれてるのはわかってるんだけど・・・」
っていう気持ちになっちゃうんだな。
気になる部屋や場所は分かってるんだけどねぇ。
なかなか、手をつけるのは難しい。
今日は、なんとか片づいたということで、終わり。

昨日は、ちぃちゃんと久しぶりにご飯をたべに行った。
ちいちゃんの彼はあいかわらず連絡をくれないらしい。
しかも、知らないあいだに行き先もつげず海外出張へ。
なんだ、それ。
どうゆうことだ。

毎日、連絡くれとは思わないけど、なにかある時は
知っておきたいよね。
それじゃ、付き合ってるのかなんなのか分かんない。
お互いの恋愛に対するスタンスが違うのかもしれないけど。
こうなると、どっちかがマメな性格じゃないと難しいよなぁ。
そうゆう性格なんだと思えて、別にいいか、って
構えられればいいのかな。

自分に置き換えて考えると・・・それ、とってもつらい。
別にいいか・・・って考えられても、毎日その気持ちを続ける
のは至難の業だ。
やっぱり気持ちは、ゆれ動くもの。
ひとりで遊ぶことは好きだし、慣れてるはずなんだけど。

「放置プレイ」は、さびしい・・・。

最近メル友になった人は、ほんわかするメールをここぞってところで送ってくれる。
計算してるわけでもなんでもないんだろうけど、
なんだか、久々にうれしい気持ちがふつふつ。
でも、彼とのことが完全に終わってないことが、
自分の中でブレーキになってたりして。
後悔しているわけじゃないのに、いけないことをしてる気分になる。

あー、複雑だ。

へた。

2004年5月19日 友達
なんだか雨ばかりで気分まで沈んでしまいそうですね。
今日から、ここで日記を書いていくことになりました、
霧雨です。
日々おもったこと、感じたことなどを
書いてゆこうと思っております。
どうぞ宜しくお願いいたします。

昨日はひさしぶりに悪友と仕事帰りに一杯のんだ。
小さい時からいろんなことをして遊んできたともだち。
彼女を一言でいうならば、「男前な優しきあねご」
でしょうか。
いや、本人はやっぱり私は男だったんだよ!と
カラカラ笑いながら、昨夜もその男っぷりのよさを
見せつけてくれていた(笑)

その彼女(彼?)、なにか疑問を投げかければ、
スパッと良きアドバイスや目からウロコな言葉を
返してくれる。
「おばあちゃんの知恵袋」ならぬ
「若きおばちゃんたちのポケット知恵パック」なんて感じかな?
おばちゃんに若き・・・もないだろうか(笑)
でも、最近の悩みをはなしていたら、考えていたことが
バカバカしく思えてくるのだから不思議だ。
一種の精神安定剤みたいなもんなのかも。

私の場合、人に言われた言葉に左右されがちなんだよな。
自分の気持ちが一番大事なのに。
気持ちと行動が一緒にならないというか。
それは、仕事でも友だち関係でも恋愛でも・・・。
間合いをとらなければならない相手が多すぎる!
思ったことをスパッと言うと、
急にその場から急に浮いてしまったり。
そうすると、今度はなにも言えなくなったり。
どんどん、気持ちが前へ進まなくなるんだ。

でも、男前な彼女に言わせりゃ、
「あんたも考え過ぎなんだよ!自分の思ったとおりに
やってみな!」

まるで、やじさんきたさん(分かる世代の人いてくれるかな?)が、マンガから抜け出てきた感じのお言葉(笑)

悩んでるひまなんか、ないのだ。
と、ちょっと気持ちが晴れた夜でした。

☆みーさんへ
みーさん、リンクさせていただきました。
どうぞ宜しくお願いします!

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索