抜歯2日目。

2004年6月8日 日常
今日も午前中に親不知の治療したあとを消毒しに病院へ。
とても良好なようで安心。
昨日は、さすがに抜いたばっかりってことで、
夕方から夜にかけて激しい痛みがあったんだけど、
痛み止めをのんでそのまま朝までぐっすり。
寝られてよかった。

朝は、つばを飲み込むと痛いけど、口は普通にあく。
なんとなく、風邪で扁桃腺がはれたみたいな感じかな。
顔も、そんなに腫れてないし。・・・と思ったら、
右のあご上部分がポッコリ腫れてる。うへー!
やっぱり、はれるんだね・・・。
さわると、ブクブクしてる。

先生の話では、明日もう少し腫れて明後日からは
腫れもひくってことだったけど。

いやー、そんなこんなでこんな齢になって親不知抜くっていう
ちょっと大変な作業をしてしまった。
うまくいくようなら、左側のヤツも抜きたいんだけど。
どうも、そっちは神経と血管のラインが歯の根元に
ちょっとかかっちゃっているらしく、
担当の先生から、抜けるけど神経傷つけるかもー、
血管にさわって、かなり出血するかもねーって言われ。

この先生、ほんとネガティブな感じで困る。
こっちが意を決して、治療してくださいっていっても
最悪の場合を想定して・・・、
とか言って、そんな話ばっかり。まったく。

お医者様側からの言い分ってのも、よく分かるけど
もう少し違う言い方があるんじゃないかと思ってしまった。
患者に全てを把握させて治療にはいるやり方は良いと思うけど、
人によっては、反対に不安を抱かせるんじゃないかなぁとも
思う。

伝え方ってどんなことでも難しいね。

明日の夜は、仲間の誕生日会だ〜。
お酒は呑まずに軽くいっとくとしよう。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索